くるくるま~わ~る♪
回転木馬~♪
どうも歌いながら書き出すことが多いね。
NO HANAUTA, NO LIFE.(かっちょわるい)
この歌の場合、私は替え歌にすることができる。
くるくるま~わ~す♪回転木馬~♪
回す!
そう、遊園地のアルバイトでメリーゴーランドを
回していたことがあるのです。
もちろん、ボタン一つで“ポチっとな”と動くわけですが、
あの色とりどりに飾られた馬たちを思いのままに
くるくると回すのは、なかなか楽しいものでございました。
が。
メリーゴーランドには、あまりお客が来なかった(涙)
お客が多すぎる乗り物もヒマすぎる乗り物も辛いので、
バイト受けも悪かった。(バイトは日替わりで持ち場をわりふられる)
でも私はメリーゴーランドになるとうれしくって、
たくさんついている電飾が切れていないか一つ一つチェックしたり、
馬を一頭一頭ていねいに拭いたりしていた。
一度だけ、すごく喜んでくれた男の子がいて、
タダでもう1周させちゃったことも。時効ってことで。。
あと、自分の中でのお気に入りの馬もあるわけで。
もちろん、最初は特別きれいでかわいい馬を選ぶのだけれど、
長くいると人気がない馬がかわいいく思えてくるのよね。
がんばって選んでもらうんだぞ!みたいな(笑)
結果的に、後者の馬のみ写真を撮っていたようです。
(あれ、バイト中に撮ったの?)
写真の授業を受けていたころ撮ったので、白黒なのが残念。
小さめの馬で青系で、メンコ(覆面)までしているから
人気がなかったのかも。
でもたまに、男の子が選んで乗ってくれた。
うん、ちょっとナイトみたいんだもんね。
メリーゴーランドの本まで持っていたりする。
当然、メリーゴーランドや木馬ものにも弱い。
メリーゴーランドのクッキー型 ¥1,470
木馬のクッキー型 ¥735
クッキー型は両方あり。
メリーゴーランドと木馬の違いわかるかな?
日本手ぬぐい 木馬(もくば) ¥840
またもや使いもしないのに買ってしまいそうな手ぬぐい。
スワロフスキー メリーゴーランドフィギュア13-6867 ¥2,640
ミニミニメリーゴーランド。
馬のシンプルさがいい。
アボードPUPPY ロッキングパピー ¥31,500
子犬のかたちの木馬くらいは許すけど。
ハーレーダビッドソン 特製木馬 ¥23,800
これは木馬じゃない!
けどカッコイイのがくやしい(笑)
中でも一番欲しいのは、このメリーゴーランドのオルゴール。
(画像が使えません)
メリーゴーランドを模したものって
不必要にお花とかピンクとかになっちゃってるんだけれど、
こういう本物っぽい方が断然すてき。
青山のお店だから、見に行こうかな。
やっぱり夢は、パリののみの市で売られていた
アンティークのメリーゴーランドの馬を手に入れることかしらね。
ちょっとパリまでお買い物♪くらいの身分になりましたら、
実行いたします。
- 前の記事:
- 牡蠣とキノコの味噌鍋で
- 次の記事:
- 踊り子願望?
コメント