塗料くさい部屋からお届けしております
DIYで机を作ることにしました。
まだ買ってなかったのか・・・と思われる方も多いかと(汗)
私だって、私だって早く欲しかったのよ!
でも、どーしてもどーしても市販のでは見つからなかったのよ!!
ペンキ塗りや棚程度の簡単DIYならやったことがあるとはいえ、
パソコン机を自作すると決めるには勇気が必要ってもんです。
ここまで来た今でも、ちゃんと使えるものに仕上がるのか不安。
といっても、天板と市販のテーブル脚を買って、塗って、
組み立てるだけなんだけどね。
おかげで、ここ5日ほど部屋が塗料くさい。
1度目塗って→2日間乾燥→2度目塗って→2日間乾燥、なので。
乾燥中。
天板はワールドウッドさんで
メルクシパイン集成板(厚み30mm巾600mm長さ2080mm)
¥5,360というのを買いました。
ここはそのときによって売っている板が変わるようなので、
DIY好きな方は定期的にチェックするといいかも。
テーブル脚は近所のDIYショップで購入。
ハンズ実店舗でも1本¥2,000くらいで売ってましたが、
通販で売っているサイトを見つけておきました。
できあがったら詳しい工程を含めてまとめます。
が、今日から月に一度の本職繁忙期に入るので、
組み立てるのは少し先になるかも。
ついでに模様替えもしようと決めたものの、
パソコンデスク以外のみなさまの行方を決めていない。。
どこで寝ましょ。風水で決めようかな。
関連記事-こちらもどうぞ
- 前の記事:
- サイトリニューアル&ブログをサイトに表示
- 次の記事:
- ライフライン切断
コメント