複合機『見楽る』到着
楽天フリマで落札したシャープの
FAX・プリンタ・スキャナ複合機『見楽る』が到着した。
普段は買ったものを1、2週間平気で放置しておくのですが
(買物依存症ではナイ。めんどくさがりなだけ/笑)
今回は「返品は初期不良のみ、到着後3日以内」とのことで
ひええ~と即設置した。
しかし、電気製品の設置ってめんどくさいですよね。
電源とか電話線とかUSBケーブルとかつないで・・・
U S B ケ ー ブ ル つ い て な い !
ついてませんって堂々と説明書に書かれても。
パソコンとつないで使う機器なんだからつけようよ。
前複合機から略奪して、なんとか接続。
グッドデザイン賞受賞というだけあって
すっきりシンプルなデザイン。
ま、私としてはこの程度でグッドデザインとか言ってないで
これが普通という世の中になって欲しいです。
しかしコンパクトだなー、高さがない。
左に空いている穴はメモリーカードを入れるとこ。
ダイレクトプリントができるのだ。
用紙トレイは2段階に引き出せます。
前複合機は出っ放しだったので、収納できるのもうれしい。
ホコリもかからないしね。
液晶パネルは3色から選べる。
目にやさしいグリーンを選択。
使ってみた感想はというと、操作はすぐに覚えられそう。
携帯電話のアドレス帳をメモリーカード経由で移せるのも便利。
印刷の音も静かだし綺麗だし、4年ぶりに買い換えると
技術の進歩を感じる。
単に前複合機がへっぽこだったというのもあるけど。
印刷のレベルについては言葉や写真では難しいので割愛。
仕事の資料などをやりとりする分には十分に綺麗です。
ちょっとがっかりしたのは、FAXを液晶パネルで確認してから
印刷する「見てからプリント」。
例えば5枚のFAX、うち1枚は送付表というのを受け取ったとき、
2枚目~4枚目をまとめて印刷指定することはできない。
1枚目を消去してしまうか、2枚目~4枚目を
1枚ずつ印刷していくかのどちらかだ。
再プリントはめったにしないと思うが、送付表を消去すると
手がかりは受信日時のみになってしまうからなあ。
もう一息工夫して欲しかった。
あとは、一番心配していた電話機能。
『価格.com』のレビューではかなり評判が悪く、返品した人も多いようだ。
正直、自分もいざとなったら返品する気まんまんでいた。
が、通話してみたところさほどでもなかった。
確かに中で反響しているような感じはあるけれど
通話に影響するほどではない。
私は声がか細いのでいつも恋人に「聞き取りにくい」と
言われているけれど、彼も「いつもと変わらない」とのこと。
電話を換えたことも言うまで気づかなかった程度でほっとした。
ところで、なぜそんなリスクをおかしてまで買ったのかと言うと。
そもそもFAX・プリンタ・スキャナの複合機というのが少ない。
電気屋さんの話によると、
以前はブラザーがほとんどのシェアを占めていたそうだ。
店員「ブラザーさんの方が古くから作ってるだけあって
品質の安定感はあります」
ひこ「どちらが売れてますか?」
店員「シャープさんです!」
おいおい・・・やはりデザインの勝利だろうか。
ひこ「シャープの方が印刷の解像度低いですよね、差はありますか?」
店員「シャープさんの方が綺麗です」
ひこ「え、なんで?」
店員「インクが6色でフォトインクも使えますから」
解像度が低くてもシャープの方が綺麗なんだ。
もともとデザインでぐぐっと引き寄せられていたところに
こんな会話をしてしまって、心を決めたのでした。
ヨドバ●カメラの店員さん、買わなかったのにありがとう。
今度別のもの買いますね。
コメント