いらなくなった電化製品

公開日:  最終更新日:2014/07/23

先日、FAX・プリンタ・スキャナ複合機『見楽る』を
購入したために、前のプリンタ・スキャナ複合機が不要となった。
これって、どうやって捨てよう。

「いらなくなったテレビ、ラジカセ、電化製品などを
無料で回収します」と言って走っている車がいるので、
聞いてみようかな?

そう思って数日後の今日。
午前中にその車をつかまえることができた。

「プリンターだと、回収費が500円かかるね」

えー、無料じゃないのお?
じゃあ考えますと言って連絡先をもらう。
が、粗大ゴミで出しても同じくらいかかるからいいかと、
次に来たときに頼むことに決めた。

午後にふたたび聞こえる、
「いらなくなったテレビ、ラジカセ・・・」

おお、ナイスタイミング!
もう一度車をつかまえてみると・・・ん?おじさんが違う。
どうやら別の業者らしい。

「プリンターねえ。見せてもらっていいですか?」

見せたところ、複合機なので1,000円だという。
ね、値あがっちゃったよ。
(午前中の人も複合機と言ったら1,000円だったと思われる)

いきなり倍の値段を言われたことに動揺して処分を頼めなかった私。
今度は、ハードオフで査定をしてみた。

査定金額、100円なり。

自分で払わなきゃいけないのと100円でももらえるのとじゃ
大きな違いだよね。
ハードオフまで持っていこうかな~。

ちなみに、粗大ゴミ料は525円。
ごちゃごちゃやっている間に、さっさとゴミで出した方が早い。
わかっているんだけれど、まだ生きている物を捨てるのが
しのびないのでありました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧:断捨離・掃除
前の記事:
甘くないジュース
次の記事:
ハードオフへ

コメント

  1. まいまい より:

    ひこちゃん、はろー。
    電化製品って、すぐに新しいのが出るから
    価値が下がるの早いよね。

    ところでプリンター、ちょうど今私も買おうと思って
    探していたところなのです。問題ないなら買取りましょうか?

  2. ひこ より:

    まいまい

    ほんと、移り変わりが速くてびっくりしちゃう。

    この複合機は最近1万円くらいで買えるhpの5年前のもので、音もうるさいし画質もイマイチだし、インク代だけで5,000円くらいしちゃうのよ。
    申し訳なくてとてもお譲りできないわ。
    (じゃあハードオフで査定するなって!)

    言ってくれてありがとう。

  3. 桃蔵 より:

    もの捨てる時って
    少なからず執着あるから
    なんとなーく
    むげにはできないんですよねー

    以前の引越しのときに
    やはり捨てるモノが結構あって
    頑張って頑張って そのモノ価値が付いた時
    そのモノにむかって
    「グッジョブ!」と言ってしまいました

  4. ひこ より:

    桃ちゃん

    そうそう、致命的に壊れたならともかく、一応それまでは現役だったものだからさ。

    >頑張って頑張って そのモノ価値が付いた時
    >そのモノにむかって
    >「グッジョブ!」と言ってしまいました

    おお、それはうれしい!
    引越しのときに買取してもらうのは便利だよね。
    単品だとつい低姿勢になってしまうわ~。

  5. きょこりんだ より:

    こんにちは。

    私も先日自転車を処分しようとして、それらしき業者をネットで調べて問い合わせたら、引き取りに2000円と言われてびっくり。
    その後自転車屋さんに行っても1500円~2000円。

    でも、市にお願いすると500円なのね。

    まだまだ知らないことがいっぱいだ。

    #私も捨てなきゃいけないプリンタが納戸に眠ってます。出さなきゃ。

  6. ひこ より:

    きょこりんださん

    じ、自転車は粗大ゴミになるの!?と思ってゴミ分けポスターを見たら、ちゃんと粗大ゴミに入ってました。
    びっくり。

    収納場所があると、捨てる決断がつきにくいよねえ。
    我が家はギリギリで暮らしているので、しょっちゅう大処分大会してるわ。

コメント

*

PAGE TOP ↑
single