実家でのあれこれ

公開日:  最終更新日:2014/07/23

無事に胃痛は治まりました。
今日も痛かったら病院にいこうと思ってたからよかった。

それにしても、食べ過ぎによる胃痛って
食べ過ぎ終わってからも続くのね。
勉強になったわ。

以下、実家で色々と思うことがあったので、まとめ書き。

スーパーのレジ袋

実家の方のスーパーはレジ袋が有料になってた。
1枚5円で、はじめて“購入”した。
いつも5円換算のスタンプを押してもらってるのに、
5円払うとなると、やっぱりなんだか複雑な気持ちで驚いた。

私は買物に行くときはエコバッグ+スーパーの袋再利用で、
急に買物するはめになったときは袋をもらってるんだけれど、
今度からはいつも用意しておこうかな。
そうなるとスーパーの袋が薄くて軽くていいのよね。

お年玉

3才の姪にあげるお年玉は、毎年お年玉袋指定だ。
あらかじめサンリオキャラクターの袋が数種用意されており、
その中に小銭で入れろとのこと。

マイメロディの袋に500円玉2枚を入れて姪に渡したら
「その袋はもう持ってるからいらないの」と断られた・・・。

中を見せて「これでマイメロのシールとか買えるよ」
と教えたら、わかったんだかわからないんだか受け取る。

母が「よかったね、いっぱいもらって」と言ったら
「じいちゃんは、もっといっぱいくれたよ」とのこと。
父のお年玉袋を見たら、100円玉5枚が入ってました。
私の方がいっぱいあげたんだっての!

男性トイレの落とし穴

父と姪はお年玉を持ってデパートに行ってきた。
父は姪のトレーニングパンツの交換まで
できるようになったらしい。

現在13才の甥が小さいときは、トイレの世話は
できなかったのだからえらい進歩だ。

「男のトイレには、おむつ替えスペースのある
広い個室がなくて不便なんだよ」と言う。
ほー、なるほど。

最近はお父さんが一人で子どもを連れている姿もよく見る。
男性も育児参加を!と呼びかけながら、
肝心な社会機能が追いついていないのかもしれない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧:日記
前の記事:
食べすぎ対処法
次の記事:
餅チーズ

コメント

  1. まー より:

    あけましておめでとう☆
    食べ過ぎの胃痛はまだ経験ないよー!
    治ってよかったね☆

    姪っこちゃんかわいいねー!
    やっぱり額より数だね。
    わしも100円玉5枚であげるもん!!
    ただ、お正月に帰ってこなかったから
    現金書留で送ったら
    中身が2千円のお年玉に送料が500円以上かかったよ。
    モッタイナイ。

  2. ひこ(男) より:

    > 男性も育児参加を!と呼びかけながら、
    > 肝心な社会機能が追いついていないのかもしれない。

    そうなんですよ!
    私は合唱団の練習によく息子を連れて行くのだけれど、いろいろと大変です。
    子供が大きいほうをもよおした時に、大人用の便座では大きすぎて困るとか。(小さい方は子供用もあるのに)

    娘と出かける時はやはりおむつ換えシート探しに困りますし。
    車椅子用の大きなトイレを借りることもよくあります。

  3. ひこ より:

    まー

    私も初めてでびっくりしたよ。
    真剣に何か病気じゃないかと思ったさ。
    現金書留って高いんだ~。
    振込みじゃ味気ないしねえ。

    ひこさん

    男の子用はあるんですか!
    男の子は男親、女の子は女親が面倒みろと?(笑)

    姪は大人用便座しかないときには前後逆で用を足しているらしいです。
    その方が安定するとか。

    そうそう、車椅子用とおむつ換え用を男女兼用で増やしたら良いのではないかと思いました。

  4. 舞姫 より:

    私は普段からあまり胃が快調ではないので、いつもポコポコ音がします。お正月ってこれだけ毎年迎えててわかってるはずなのに、なんで食べ過ぎちゃうんだろね。(笑)
    私はクリスマスケーキの食べ過ぎに始まり、年末年始かけての食べ過ぎだったな。
    ちなみに甘いものの食べ過ぎは肝臓が悪くなるそうです。

  5. ひこ より:

    舞姫さん

    実家って品数が多いから少しずつ食べてるつもりでも食べ過ぎてるんだよ~。
    私も同じく、クリスマスから徐々に食べ過ぎに慣れつつあった気が・・。

ひこ へ返信する コメントをキャンセル

*

PAGE TOP ↑
single