モバイル(携帯)アフィリエイトセミナーに行ってきました 2
休息時間を挟んで3番目は、「ECによるPRセミナー」。
モバイルでどんな商品が売れているか。
商品そのものや「こういう傾向のもの」といった切り口も。
正直、いつもだと「うちのサイトじゃ売れないよ」って
商品には興味が持てないところ。
すみません、うちのサイトはターゲット狭いんで・・・。
しかし、今回はモバイルという未知の世界がテーマなので
どのサイトさんのお話も参考になった。
売れている商品を聞くことで、
携帯ユーザーが少し見えてきたような気がしました。
4番目は、「モバイル・アフィリエイトレベルアップ講座」。
私の第一の目的はこれ!
クロスワークの笠井さんの講義が聞きたかったのよ~。
携帯サイトをどういった形で作ったらいいかということや、
無料ブログや独自ドメインで作る場合の注意点など。
個人的に悩んでいた、無料ブログ・PCサイトの携帯化・
携帯専用サイトのどれでアフィリエイトをするかということに、
答えがもらえたのでよかった。
最後は、Smart-Cさん、リンクシェアさん、ベルメゾンネット
さん、
web2.0的ラボのかん吉さんによるパネルディスカッション。
かなり生々しく実践的な話が聞けました。
携帯ユーザーは主婦が多いとか、TVを観ながら使っているとか、
どんなジャンルが売れているだとか。
パネルディスカッションって当たりはずれが大きいけれど、
これは当たりでした。
総合的に、携帯“アフィリエイト”についての
現場の情報が聞けて、とても参考になった。
逆に、携帯サイト制作については、
すでに勉強していれば知っている部分も多かった。
けれども、独学したことも笠井さんの口からも聞けたことで
「これでいいんだ」という後押しになったし、
何点かキラリと光る大きな収穫があったので、
それだけでも参加してよかった。
今回のセミナーは、定価が5,000円で
新しくモバイルサイトを作るか、参加レポートを書くと2,500円。
十分に払う価値はあると思いました。
セミナーの後は、懇親会。
3時間とたっぷりの時間をとっていただいたので、
たくさんの方とお話できました。
クロスワーク様、有意義なセミナー&懇親会を
ありがとうございました!!
私が予習した本はこちら↓
モバイルSEO&SEMの教科書
こっちはこれから読む本です。
モバイルSEO勝者のバイブル
- 前の記事:
- モバイル(携帯)アフィリエイトセミナーに行ってきました 1
- 次の記事:
- 棒棒鶏→冷やし中華
携帯サイトはこれからのキーワードになってきそうですよね
私も早速、その2冊の本を書店でペラ見してこよう♪