肩甲骨はがしができる整体に行きたい

公開日:  最終更新日:2014/07/23

マッサージに行ったのに、なーんかいまいちで背中の痛みが取れない。

そのマッサージ店には、はじめて行った時に担当してくれた女の子がすごく上手だったので、通い始めた。

私はいつも背中が痛くて、肩甲骨の下あたりが一番凝っている。
彼女は私を横向きにすると、肩甲骨を浮かすというか引き剥がすようにして、バリバリっとほぐしてくれた。
文字で書くと痛そうだけれど、痛みはなく、肩甲骨ってこんなに動くのかと意外な感じ。

やってもらったあとは、コリを感じる前よりもふわふわと体が軽くなり、「私の体って、こんなだった?」と思うほど、楽になった。
1ヶ月くらい調子の良い状態が続いて、素晴らしい!!と思ったのですよ。

でも悲しいことに、次に予約を入れたときには、彼女はすでに辞めていて。
その後に担当してくれた人たちは、その技はできないとかで、普通にマッサージを受けていた。

まあ、それでも疲れがとれないわけじゃないんだけれど、1週間もすると元通りって感じで・・・。
今回は特に、本当にもう効果を感じられなかったので、店を変えることにした。

最初の彼女がやってくれたのと同じように、肩甲骨をほぐしてくれる店に通いたい。
でも、近所のマッサージ店に片っ端から電話して「肩甲骨を引き剥がすようにしてもらえますか?」と訊くのもなんだかなあ。

そんなことを考えつつ、ネットで肩甲骨をほぐすストレッチなどを見ていたら、どうやら彼女がやってくれたのは整体の技で「肩甲骨はがし」と呼ばれているらしいということがわかった。

名前がついてたのか!
しかも、マッサージじゃなくて整体なのね!!
(違いがよくわからないけど)

というわけで、次に疲れが溜まったら、整体院に片っ端から電話して「肩甲骨はがしをしてもらえますか?」と訊いてみようと思います。
いいお店が見つかるといいな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧:健康

コメント

  1. 舞姫 より:

    私が通っている整体の先生ならたぶんできそうだけど綾瀬だから遠いよねぇ。
    マッサージや整体は本当にうまい人にやってもらわないと、かえってお金返してほしいぐらい効かないこともあるよね。いいところが見つかるといいねぇ。

  2. リリー より:

    タイトルに惹かれて?やってきたら舞姫さんに先を越された(笑)
    ウチの近所の先生なら出来ると思うよ。
    私も肩凝り酷くてギリギリ悪化してから駆け込み、毎回「もっと早めにくればいいのに。」と言われつつ、一発で痛みを取って貰ってたよ。
    整体は技術の差が顕著だから、口コミとかチェックするといいかもね。

  3. 草ふぐ より:

    肩甲骨の裏に手の指をいれるようなやつかな?
    肩を背中方面によせて、肩甲骨の裏側に指を突き刺してもらうと気持ちいいですよね
    私の場合は、指をつき指してもらうま前にがっちがちの肩をほぐしてもらわないと出来ないのが難点
    デスクワークしていると行きつけのマッサージ屋は押さえておきたいです

  4. ひこ より:

    舞姫さん

    私も舞姫さんが通っている整体の先生ならできるかもと思ってたんだけど、できれば近いところで通いたいからなあ。
    近所で見つからなかったら、紹介お願いするね。
    ほんと、下手なところに当たると「えっ、ほぐれてないのに終わり!?」って思うよね。

    リリーちゃん

    そうか、同じところに通ってるんだったっけ。いいなあ、二人とも。
    一発で痛みを取ってくれるとか、憧れるわー。
    口コミサイトも見てみてるんだけど、地域が狭すぎるのかあんまり書き込まれて無くって。
    地元の友達づくりから始めようかな(笑)

    草ふぐさん

    そうです、それです!!
    認知度高いってことは、できるお店も多いかも?と希望が沸いてきました。
    男性の方が筋肉がついているのでほぐしにくいそうですよ。
    がんばって、行きつけになるお店を見つけたいです。

PAGE TOP ↑
single