母の日に人気の「天来烏骨鶏かすていら」を試食しました

公開日:  最終更新日:2014/07/24

花とグルメのギフトショップ『ウェルネス』さんに、母の日ギフトを見せてもらいました。
まずは、毎年1番人気だという「天来烏骨鶏かすていら&カーネーション鉢植え(赤)」のセット。

天来烏骨鶏かすていら
箱に「お母さんありがとう」のメッセージが入っていて、それを開けるとカステラにカーネーションの焼印が。母の日感たっぷりです。

天来烏骨鶏かすていら
「天来烏骨鶏かすていら」を一切れ、試食させてもらいました。
ざっくりとした断面は見るからにおいしそうで、一口食べただけで、普通のカステラと違うことがわかる。
しっとりとしていて卵の風味が濃厚で、格が違うという感じ。
烏骨鶏って1個500円とか味が濃いとか聞くけれど、こういうことなのかーと思いました。

私は数年前から長崎カステラを年に1度食べる機会がある。(いただきもの)
すごくすごーくおいしくて、いままで食べた中で一番のカステラだと思っていた。

でも、この烏骨鶏のカステラも、かなりおいしい。
長崎カステラにはザラメがついているので、その分ポイントアップされているけれど、黄色い部分だけ比べたら悩ましいなあ。
まあ、別に優劣をつけなくてもいいんだけれど。

試食のときは時間がなくて立ったまま急いで食べたから、もったいなかったなー。
ティッシュに包んで持ち帰って、ゆっくり味わって食べればよかった!(笑)
そう、思い出してまた食べたくなる味なんですよ。

ウェルネスさんでは、他にも色々な母の日ギフトが用意されているのだけれど、「天来烏骨鶏かすていら」を食べてしまうと、これを選びたくなる。
甘い物好きなお母さんだったら絶対に喜んでくれるはず。カステラの他に、烏骨鶏バームクーヘンとカーネーションのセットもあり。

押し花タルト
もう一つ、お菓子で目を引いたのは「押し花タルト」。
タルトに本物のお花が乗せられていてかわいい。
お母さんにも乙女に戻って、お友達や女性の家族とキャッキャしながら食べて欲しい。

プリザーブドフラワー ダイヤモンドローズ(レッド)
お花の中で気になったのは、大輪のバラのプリザーブドフラワー。
ダイヤモンド入りのラメをあしらっていて、キラキラと綺麗でした。
ちょっとお値段が張るけど、一点豪華主義というのもいいかもね。

詳細&購入はこちら。
誕生日やお祝いに。フラワーギフト ウェルネス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP ↑
single