日比谷花壇のプリザーブドフラワー
すっかりフラワーギフトの定番となったプリザーブドフラワー。
「母の日にもらうとうれしいお花はどれですか?」というアンケートでも、1位の鉢植えタイプ32.77%に続いて、2位がプリザーブドフラワー24.93%と人気なんだそう。
長い間楽しめる=コスパが高いところが、お母さんが喜ぶ鍵なのでしょうか。
実は私も、前回の母の誕生日にプリザーブドフラワーをリクエストされまして。
お店を見たりネットショップを見たりして、なんとかこれだ!というのを贈ったばかり。
相場が頭に叩き込まれていたので、日比谷花壇さんのプリザーブドフラワーを見て、これでこの値段なら安い!と思いました。
淡いピンクのバラとカーネーション、紫陽花のプリザーブドフラワーのアレンジメント。
右の写真は、オプションでつけられるバラの香りのフレグランススプレー。
このスプレーをかけることによって、バラの香りも長い間楽しめちゃうのです。
バラはしっかり存在感あり。
このお花が長いこと枯れないなんて、信じられないような不思議な気分。
私が買ったプリザーブドフラワーには造花も混じっていたので、プリザーブドフラワーだけでできたアレンジメントが羨ましく思えた。
次は絶対、プリザだけのやつを買ってあげようっと。
まあ、母からケース入り・壁掛けタイプという難易度の高い注文があったので、しょうがなかったんだけど・・。
日比谷花壇さん、そういうアレンジメントも用意しておいていただけないでしょうか(笑)
詳細&購入はこちら。
→母の日ギフト・プレゼント特集
関連記事-こちらもどうぞ
- 前の記事:
- 日比谷花壇のアレンジメント
- 次の記事:
- 一人花見 2010