キティおせち2014年(2015年) 三段重。ピンクの重箱がコンパクトで使いやすそう
ベルメゾンのイベントで、キティおせち三段重も見てきました。
※この記事のおせちは2014年のものです。キティおせち2016年が予約受付中です。
→ベルメゾンネット ハローキティおせち
キティおせち三段重の重箱はピンク&水玉!これぞキティちゃんという感じのキュートなデザインなんだけれど、実は亀甲型というおめでたい形で、さりげなくおせちらしさを出している。
重箱の蓋には大きなキティちゃん。
重箱の側面は、ピンクの水玉と、白に金色のイラスト&文字が入っている面が交互になっている。メリハリが効いていてすごくかわいい!
おせち全体はややコンパクトなサイズで、2~3人で食べるのがちょうどいいかな?
一の重は「和の祝い重」。海老や数の子、きんとんなどのおせち料理。
二の重は「和洋中ミックス重」。テリーヌ、海老チリ、さわら西京焼などバラエティ豊かなメニューです。
三の重は「こども重」。海老サラダ、肉団子、ロールサーモンなどの食べやすい料理と、キティかるかんやゼリーのスイーツが入っていて、子供でも楽しく食べられそう。
キティちゃんの形をしたかるかんや、焼印が入った卵焼きがところどころに入っていて、料理の中にもキティちゃんのかわいらしさがプラスされている。
なんといっても、この三段重は重箱がすごくかわいかった!重箱のサイズが2人とか2人+ちびっこの家族にぴったりで、すごく普段使いできそうな大きさなの。少人数で使える重箱が欲しい人にもいいんじゃないかな。
※この記事のおせちは2014年のものです。キティおせち2016年が予約受付中です。
→ベルメゾンネット ハローキティおせち
関連記事-こちらもどうぞ