Canon EOS kiss X7購入。レンズフィルターと液晶保護フィルム

公開日:  最終更新日:2015/11/26

Canon EOS Kiss X7 ズームレンズキットを買ったので、ご一緒に(と言っても別口で)レンズフィルターを買った。

Canon EOS Kiss X7 レンズフィルターはHAKUBA MCレンズガードフィルター 58mmにした

Canon EOS Kiss X7 のズームキットについているレンズは「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」は、どちらもフィルター径 58mm。

HAKUBA MCレンズガードフィルター 58mm
レンズフィルターとかよくわからないので、とりあえず安くて、Amazonのレビューで透明度に問題がないと書いてあった「HAKUBA MCレンズガードフィルター 58mm」を購入。

ハクバはスペックにもガラス反射率:低反射率 1.5%と書かれていて具体的でいいかなーと。

HAKUBA MCレンズガードフィルター 58mmHAKUBA MCレンズガードフィルター 58mm
まあ、普通に透明のレンズフィルターです。綺麗です。

HAKUBA MCレンズガードフィルター 58mm
つけたところ。確かに、これをつけたのとつけないので写真の色に違いはないみたいなので、よかった。ホコリもあまりつかず、レンズキャップもちゃんとはまる。

ケンコーのものと迷ったのだけれど、そちらは色合いが変わるとか、最初からホコリがついているとかのレビューがあったので・・。売れている分、マイナスのレビューが多いだけかもしれないけれど、ちょっと不安になったからやめた。

Canon EOS Kiss X7 液晶保護フィルム ハクバ・ケンコー・エツミのサイズ比較。エツミのが一番大きい

Canon EOS Kiss X7の液晶のサイズはワイド3.0型。実際に測ってみたら、約79mm×52mmだった。

液晶保護フィルムのレビューを見てみると、どれも「少し小さくて隙間があく」みたいなことが書いてあるのね。なので、ハクバ、ケンコー、エツミの各サイズを調べてみた。

  • ハクバ  W78.2×H51.2mm
  • ケンコー W78.5×H51.2mm
  • エツミ  W78.6×H51.4mm

でも、一番大きいエツミのでも、まだ液晶より小さいみたいなんだよね。

100均 液晶ガード フリーサイズ
いろいろ考えてたらめんどくさくなって、ちょうど100均で買った液晶保護フィルムがあまっていたので、カットして使いました。結局、自分で切っても少し隙間はあいちゃったけどね。

タッチパネルの反応も問題ないので、器用さに自信があって・液晶保護フィルムにこだわりがない人は100均のでもいいかも。あ、フィルムの傷は貼る前からついているレベルです。でも液晶をつけている間はフィルムの傷なんて見えないので気にしていない。

エツミのはAmazon限定のものが安いので、いまのがヘタったらこれを買ってもいいかな。

詳細&購入はこちら。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PAGE TOP ↑
single