ディズニー マリーちゃんおせち2015年。ピンクのハート型の重箱がとってもラブリー♡

公開日:  最終更新日:2015/09/28

ベルメゾンネット

ベルメゾンのイベントで、ディズニー マリーちゃんおせち2015年を見せてもらいました。

※この記事のおせちは2015年のものです。三段重箱&保冷袋が販売中です。
ディズニーマリー・三段重箱&保冷袋icon

ベルメゾン おせち・ディズニーマリー
ディズニー『おしゃれキャット』の主役マリーちゃんのおせち。数多いディズニーキャラの中でも、マリーちゃんを抜擢するというのが意外だったんだけれど、ベルメゾンのおせちの売れ筋ランキングでもしっかり3位を獲得している。

女の子がいる家庭におすすめとのこと。でも私は、マリーちゃんブームのときのに夢中になったお母さんたちが、たまらずに買っているんじゃないかと思う!

ディズニー マリーちゃんおせちの重箱はピンクのハート型♡

ディズニー マリーおせち2015年 重箱
重箱は、ピンクのハート型。ハートがちょっとキュッとしていて、おしゃれな感じ。

ちなみに、私は学生の頃にハート型のお弁当箱を使っていたことがあるけれど、けっこう使いやすいんだよね。半分にも分けやすいし、ハートの丸いところ2つと残りの1つという風に、3つにも分けやすいの。

ディズニー マリーおせち2015年 重箱の蓋
蓋には、マリーちゃんのイラストが大きく描かれている。

ディズニー マリーおせち2015年 大きさ
大きさは、500mlのペットボトルとくらべてこのくらい。普段のお弁当箱にするには、一段だけでもちょっと大きいかな?少人数の家族でお出かけするとき用くらいのサイズ。

ディズニー マリーおせち2015年 内蓋
密閉度を高めるための内蓋がついています。

マリーちゃんのトレードマーク、リボンをあしらったお料理

ディズニー マリーおせち2015年 一の重
一の重は「和の重」。海老や数の子、伊達巻、黒豆など。いくらや鮑もはいっていて、きっちり豪華なおせち料理。

ディズニー マリーおせち2015年 二の重
二の重は「オードブル&子ども重」。テリーヌやサーモンなどのオードブルと、肉団子やハンバーグなど子どものおかずになりそうなメニューが一緒に入っている。

ディズニー マリーおせち2015年 三の重
三の重は「スイーツ重」。マリーちゃんをイメージしたオリジナルスイーツがかわいい!

ディズニー マリーおせち2015年 オリジナルスイーツ
白とピンクをベースに、リボンやハートやアラザンがあしらわれていて、女の子らしさ満点のスイーツです。

ディズニー マリーおせち2015年 リボンピック
リボン型のピックや、結び餅など、お料理にもマリーちゃんのトレードマークであるリボンがそこかしこに。お皿に取り分けてからも、食べるのが楽しいでしょうね。

ディズニー マリーちゃんの保冷バッグ付き

ディズニー マリーおせち2015年 保冷バッグ
ディズニー マリーおせちには、保冷バッグがついています。

ディズニー マリーおせち2015年 保冷バッグイラスト
マリーちゃんの全身とリボン、エッフェル塔が描かれたキュートなデザイン。かわいらしい柄で、この保冷バッグだけのオリジナルだというのがもったいない~!

ディズニー マリーおせち2015年 保冷バッグに入れたところ
重箱と、500mLのペットボトルが2本入るサイズ。

ディズニー マリーおせち2015年 保冷バッグ大きさ
保冷バッグは、持つとこのくらいの大きさ。普段のお買物にも使いやすいサイズです。

ベルメゾンの「おせち・ディズニーマリー」の感想

マリーちゃんらしい、かわいさ全開のおせちだった。おせちと重箱ももちろんかわいいんだけれど、保冷バッグの柄がとにかくかわいい!これ目当てで買っちゃう人もいるんじゃないかな。

お料理にもリボンやピンクがはいっていて、母娘とか、女の子同士のニューイヤーパーティーにぴったり。「かわいい~」と言いあいながら、おいしく食べられそうなおせちだった。

貴重なマリーちゃんのおせち、マリーちゃんファンはお見逃しなく。

※この記事のおせちは2015年のものです。三段重箱&保冷袋が販売中です。
ディズニーマリー・三段重箱&保冷袋icon

ディズニーのおせちはこちら。
ベルメゾンネット ディズニーおせちセット 2016年icon
ベルメゾンネット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

*

PAGE TOP ↑
single