カルビーのポテトチップス「しあわせバター」「あじわいバター味」を食べてみた
カルビーの期間限定ポテトチップス「しあわせバター」が大好き。
2014年の発売日はコンビニが2014年12月1日(月)、コンビニエンスストア以外が2014年12月8日(月)。それなのに、なかなか売っているのが見つからなかった。
もう販売期間が終わっちゃう!いつまで売ってるんだろう?と焦りはじめた最近になり、ようやくいつものスーパーに並ぶように。なんで?と思ったら、販売期間が6月下旬までに延長されたそうです。やったー!
【2015/9/26追記】
2015年9月21日に商品をリニューアルして、新発売として再販されました。販売期間は2016年04月中旬まで。
そして同じ時期に、やはり期間限定の「あじわいバター味」「ふんわりバター味」も売っているのを発見。なんでこんなにバター味ばっかりなんだ!何が違うんだ!!と思ったので、全部食べてみました。
ポテトチップス しあわせバタ~
正式には「しあわせバター」ではなく「しあわせバタ~」という商品名。
基本の薄切りポテトチップス。バター・はちみつ・パセリ・マスカルポーネチーズの4つの味で、甘じょっぱい。
ネーミングの勝利もあるかもしれないけれど、本当においしくて幸せになれる味。パセリが入っているから、見た目的にも食欲をそそります。定番商品にしてくれないかな~。
販売期間:2015年06月下旬まで。 ※コンビニ販売の111gは終了。
ポテトチップス厚切り あじわいバター味
しあわせバターを探し求めていたときに、よく見かけたのが「あじわいバター味」。
厚切りポテトチップス。バターとはちみつの味で、こちらも甘じょっぱい。しあわせバターとの違いは、パセリとマスカルポーネチーズが入っていない点。
厚切りなせいか、しっかりと濃い味に感じた。
販売期間:2015年06月下旬まで。
ポテトチップスギザギザ ふんわりバター味
最近見つけた「ふんわりバター味」。「ほんのり甘い」と書いてあるので、「しあわせバター」「あじわいバター味」の甘じょっぱいとは違うと思いつつ買ってみた。
厚切りのギザギザポテトチップス。バター味。本当に、ほんのり甘いバター味。むしろもう少しなにか他の味が欲しい。
甘じょっぱい味に慣れたせいか、ややぼやけた味に思えた。
気になったのが、ふんわりバター味の「ギザギザ」とあじわいバター味の「厚切り」の違い。厚切りもギザギザがついているから、何が違うのかわからなかった。厚切りのほうが厚いのかなあ??
販売期間:2015年04月下旬まで。 ※コンビニエンスストア以外の店舗での販売です。
しあわせバターとあじわいバター、どっちがおいしい?
しあわせバターとあじわいバターのどっちがおいしいかというと、うーん・・両方おいしい!(笑)
私は本来なら、ポテトチップスは厚切りタイプが好きなのだけれど、しあわせバターに関しては、薄くて軽いポテトチップスにあの味というのが、サクサク食べられておいしく思える。
で、もうちょっと食べごたえが欲しければ、あじわいバターを食べるという感じかな。お値段も違うので、販売中は気分によって両方を買うつもり。販売期間終了前には、ストック買いしたいです。
コメント