もち吉の「お楽しみ袋」と「ふれあい結び」が安いのにお得
『もち吉』の「お楽しみ袋」と「ふれあい結び」を買った。
最近、暑くなってきたので、もち吉のそばを通ると、お店で売っているアイスが食べたくなるんだよね。で、この間もアイスを買っていたら、GWにお楽しみ袋を売りますよ~という案内があり。
福袋を食べ終わり、そろそろまたもち吉のおせんべいを食べたかったので、これはちょうどいいとばかりに買いました。
もち吉の「お楽しみ袋」の中身。エコバッグに入ったお得なセット
「お楽しみ袋」は、だいたい2色のエコバッグ入りで販売される。袋の色が違うだけで中身は一緒だ。
エコバッグと言っても、写真をよく見てもらうとわかるように、素材はショップバッグにもよくある紙のような布で、中身が透けて見えるほど薄い。あまり重いものは入れられないかと思う。
- 餅のおまつり(化粧箱/10枚入り/サラダ味・醤油味 各5枚) 486円
- チーズおかき 216円
- 浮渦 216円
- つぶこがね 270円
- 牛乳かりんとう 270円
全5点、合計金額1,458円で378円のお得。
浮渦を食べてみたかったので嬉しい。福袋にも入っていたんだけれど、彼と分けたから、私は食べそこねちゃったんだよね。チーズおかきはリピートしているし、つぶこがねは表面が粒粒していておいしそう。
牛乳かりんとうも初めてだから楽しみ!もち吉は、こういうセットには甘いものも入れてくれるのが嬉しいところ。
もち吉の「ふれあい結び」の中身。缶入り&個包装なので手土産にもいい
手前が2段になっています。缶入りで個包装だから手土産にしてもいいね。
- ふくよか餅(サラダ味 5枚)
- 餅のおまつり(サラダ味 6枚)
- 太陽の輝き(えびチリ味 6枚)
- 餅のおまつりこまち(ソース味 6枚)
- 豆乃餅(サラダ味 4枚)
- のり乃餅(しょうゆ味 4枚)
- てのひら日記(2袋)
すみません、のり乃餅を写真に入れ忘れました。
私はこの中の、太陽の輝き えびチリ味がすごく好き。
てのひら日記も手土産で買ったことがあるので、自分でも食べてみられてよかった。中に入っている「雪解け」という黒胡麻のおせんべいが特においしい。単品で売って欲しいな。
店舗では「行楽祭」としてプレゼントもあり
「行楽祭」ということで、数量限定で「お楽しみ袋」と「ふれあい結び」が販売されていました。
さらに4/29・30・5/1の3日間は、店舗で1,296円以上買うと、毎日先着150名に「もち吉 餅だより(おせんべい3枚のミニパック)」、「プレミアムジェラート抹茶 みにさいず」1本、お水1Lをプレゼントという太っ腹ぶり。
「ふれあい結び」の中に入っているおせんべいが3枚。さらにお得で嬉しい。
もち吉のお楽しみ袋は2回目だけれど、安いから買いやすい。行楽祭ではさらにプレゼントもついていて、お得だった!
年に何度か販売されるみたいなので、見つけたらまた買いたいな。
コメント