掃除のコロコロの替えは100均キャンドゥの「強粘着スペアテープ」がはがしやすい
掃除のコロコロと呼ばれる粘着カーペットクリーナー。メインの部屋にカーペットを敷いているので愛用している。
コロコロの替えの粘着スペアテープは色々と試したのだけれど、ここ最近はずっと、100均キャンドゥの「強粘着スペアテープ」をリピート。粘着力とはがしやすさがいいのです。
100均では2本入りも売っているし、スーパーの生活用品売り場やホームセンターでも、もっと安いのは売ってるんだよね。
でも私は、安いやつで粘着力がいまいちのものを何度か買ってしまったので、ある程度の値段のものがいいと思っている。と言いつつ100均だけど。
キャンドゥのカーペット用スパイラル「強粘着スペアテープ」、1本入り90周巻で108円。
「髪の毛、ほこりや花粉も逃さずキャッチ」と書いてある。この辺はまあ、どの粘着スペアテープにも書いてあるよね。で、中には「嘘つき!」と言いたくなる弱さのものもあったり。
あ、これは花粉まではわからないけれど、髪の毛とほこりは充分に取れます。
このコロコロの何がいいって、切り目がらせん状に入っているところ。写真じゃわかりづらいかな?
スペアテープにはミシン目入りや、「裏ワザカット」とかいうギザギザのものがあるけれど、私は両方とも、本来の切れ目以外のところも切れたり、少し残ったりしてダメだった。
このスパイラルタイプだと、カットする必要もなくてすごく綺麗にはがせるの!
特にコロコロは、髪の毛が巻きつくとはがしにくいんだよね~。でもこれは、髪の毛がくっついていても大丈夫です。
粘着スペアテープは100均よりホームセンターが安いという意見もあるけれど、これと同じ斜めカットのものはあまり安くないので、キャンドゥがお買い得なんじゃないかと思う。
コロコロをはがすたびに少しイラッとしている人には、ぜひ使ってみてほしい。
Amazonでは同じ斜めカットのアイリスオーヤマのスペアテープも人気です。
コメント