ドトールのソフトクリームを食べた。コーヒー&ミルク感たっぷりでおいしい
越谷「イオンレイクタウンアウトレット」に行ったら、ドトールができていた。えっ、このドトール、ソフトクリームがあるの!?
イオンレイクタウンアウトレット ドトールコーヒーショップ
ソフトクリームを売っているドトールを初めて見たのだけれど、ガソリンスタンドに併設している店舗なんかにあるみたい。知らなかったよー。
ちなみに、「イオンレイクタウンアウトレット」のドトールは、以前ハワイアンなカフェだったところです。
ソフトクリームのテイクアウトが多いことを見込んでか、窓口がある。
ドトールのソフトクリームメニュー
ドトールのソフトクリーム系のメニューは以下のとおり。カップかコーンが選べる。
- 北海道ソフトクリーム ミルク230円
- 北海道ソフトクリーム カラメル 260円
- 北海道ソフトクリーム マンゴーパッション 260円
- コーヒーミルクソフトクリーム 270円
- コーヒーミルクソフトクリーム カラメル 320円
- ドトールアフォガート 320円
- ドトールフロート:アイスドリンクに+100円
窓口の上のメニュー。ソフトクリームは5種類。コーヒーミルクソフトクリームのところには「ドトールのコーヒー使用/鮮やかな苦味と深いあじわい」と書いてある。
北海道ソフトクリーム ミルクとコーヒーミルクソフトクリームのミックスもできるとのこと。その場合のお値段は、コーヒーミルクソフトクリームと同じ270円だそうです。
看板のメニュー。アフォガートやフロートもある。
ドトールのソフトクリームを食べた感想
コーヒーミルクソフトクリーム、270円を注文。
私はカフェラテをしょっちゅう飲んでいるため、普段はコーヒー味のアイスクリームやケーキなどは選ばないのだけれど、ドトールだったら食べてみないわけにいかない(笑)
コーヒーミルクソフトクリームは、さすがドトール!と言いたくなる、しっかりとしたコーヒーの味がした。カフェラテ欲とソフトクリーム欲を同時に満たしてくれるおいしさだった。
彼は北海道ソフトクリーム マンゴーパッション、260円。ベースの北海道ソフトクリームが、ミルク感たっぷりでおいしい!
別の日に、私は北海道ソフトクリーム、彼は北海道ソフトクリーム カラメルも食べて、どれもおいしかった。
ミルク味もおいしくて、コーヒー味もおいしくて、次回はどちらを食べようか迷ってしまう。
私たちは最近、ミニストップでソフトクリームを食べることを覚えてはまっていたのだけれど、ドトールのソフトクリームのほうがおいしいかも・・。
もっとソフトクリームがある店舗を増やしてほしいな。
しかし、ソフトクリームを売っている店舗を探したくてサイトを見たのに、ソフトクリームがあることを隠しているのか?というくらい公式の情報が見つからなかったよ。
ドトールでソフトクリームの看板を見かけたら、ぜひ食べてみてください。おいしいよ。
コメント