もち吉の福袋2016の発売日は12/28(月)21:00から。楽天では12/30からポイントアップ

公開日:  最終更新日:2017/12/30

もち吉の福袋2016、通販では12月28日(月)21:00から発売開始です。公式サイトと楽天市場の両方で発売されます。

楽天市場では12月30日(水)から「応援ありがとうヴィッセル神戸キャンペーン」として、全ショップポイント最大10倍企画が始まるので、それから買ったほうがいいかも。エントリーをお忘れなく。
応援ありがとうヴィッセル神戸キャンペーン

もち吉の福袋は数量限定なので、待っても大丈夫という断言はできないけれど、毎年わりとたくさん売っているのでいけるのではと思います。

もち吉 福袋2016は緑2,000円、赤3,000円、福箱10,000円の3種類

もち吉 福袋2016は、2015と同じく3種類。

  • 福袋「緑」 2,000円(2,160円)
  • 福袋「赤」 3,000円(3,240円)
  • 壱万円福箱 10,000円(10,800円)

中身あられ・おせんべいなど、「開けてみてからのお楽しみ」
送料:5,400円以上で送料無料、同梱可能
発送:1月6日(水)以降順次発送

2016がいままでとちょっと違うのは、相当金額が発表されていること。福袋の価格のおよそ1.5倍相当が入っているようです。

もち吉 福袋「緑」

価格:2,000円(2,160円)
中身:約3,000円相当、1.8kg入り
袋サイズ:50.0×38.0cm

【数量限定】福袋「緑」

もち吉 福袋「赤」

価格:3,000円(3,240円)
中身:約4,500円相当、2.2kg入り
袋サイズ:72.5×45.0cm

【数量限定】福袋「赤」

もち吉 壱万円福箱

価格:10,000円(10,800円)
中身:9.1kg
箱サイズ:72.5×56.0×19.0cm

【送料無料】【数量限定】壱万円福箱

もち吉 福袋2016の中身にちょこあられは入っている?

中身の価格や袋・箱のサイズ的に、2015の福袋とあまり変わりはなさそうかな。相当金額が発表されているおかげで、安心して買えるね。やっぱり福袋と言うからには、お得であって欲しいもの。

気になるのは、サイトで2,000円と3,000円の福袋に同じイメージ写真が使われていて、ちょこあられがうつっていること。

ちょこあられは、2014年は2,000円の福袋に入っていて、2015年は入っていなかったので、2016はどうなのか・・。ちょこあられが欲しかったという声があったようなので、復活させてくれているかも。

まあ、ちょこあられが大好きな人は、単品で同梱しておけばいいと思います(笑)

 

もち吉の福袋は、すっごいお得!というほどではないけれど、損がないので買っておきたい。

私は店舗に行って、2,000円と3,000円を両方とも買う予定です。楽しみ♪

2018年のもち吉福袋は、楽天もち吉店でも販売中です。
【数量限定】2018 もち吉 福袋

2015年の福袋を買ったときの記事はこちら。
もち吉の福袋2015中身ネタバレ。2,000円と3,000円を2個買い!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

*

PAGE TOP ↑
single