もち吉の福袋2016中身ネタバレ。2,000円と3,000円を買った
もち吉の福袋、緑2,000円と赤3,000円を店舗で買ってきた。
お店では中を開けて見ていいですよと言ってくれたので、お言葉に甘えて見せてもらった。中身がどうあれ買うつもりだったけれどね(笑)
2,000円のほうに彼の好きな梅もなかやかりんとうが入っていて、彼が「2,000円のだけでいいかも」と満足しかけたのにはあせった!
いやいや、じゃあ私が3,000円のを買うから分けようよということで、今年も無事に2個買いいたしました。
【2021/12/29更新】
もち吉福袋はこちら
※売り切れになっても補充されることがあります。
2019年の福袋ネタバレはこちら。
もち吉の福袋2019中身ネタバレ。ピンク3000円と赤5000円を買った
もち吉の福袋2016年は、2,000円(2,160円)と3,000円(3,240円)の福袋と、1万円(10,800円)の福箱の3種類。
お店に1万円の福箱もあって、はじめて実物を見た!思っていた以上に大きかったー!!トランクか押入れ収納の引き出しかというくらいの大きさだった。
あれは、私たち二人で食べるのは無理だろうなあ。
もち吉の福袋2016。緑2,000円(2,160円)の中身
もち吉の福袋2016、緑は2,000円(2,160円)。
開封。太陽の輝きと梅もなかが入っていて嬉しい!
【中身】
夢手箱 15枚 756円
餅のおまつり 10枚 486円
太陽の輝き 白醤油 10枚 378円
浮渦 216円
えびせん 8枚 324円
なつかしピーナッツかりんとう 324円
極太かりんとう 270円
梅もなか 270円
こんぺいとう 108円
全9点、合計金額 3,132円で972円のお得。
箱物は夢手箱と餅のおまつり。
太陽の輝き、浮渦、えびせん。えびせんは、2015年に入っていたたこせんがおいしかったから食べてみたかったんだよね。
なつかしピーナッツかりんとう、極太かりんとう、梅もなか、こんぺいとう。甘いものは彼が好きだし、私ももち吉のかりんとうと梅もなかは好き。
唯一、こんぺいとうは特にいらなかったなあと思ったのだけれど、よく見たら大粒&個包装されていてびっくり!食べるのが楽しみになった。
もち吉の福袋2016。赤3,000円(3,240円)の中身
もち吉の福袋2016、赤は3,000円(3,240円)。
おっ、青のりかき煎って見たことないぞ!?
【中身】
ふくよか餅いろいろ 22本 1,080円
ちょこあられ 18本 1,080円
餅のお祭りこまち サラダ味 14枚 324円
青のりかき煎 324円
かにせん 8枚 324円
大きな柿のたね 324円
有明巻 324円
玉ねぎせん 216円
ちょこふくもち 324円
牛乳かりんとう 270円
全10点、合計金額 4,590円で1,350円のお得。
ふくよか餅いろいろ、ちょこあられ、餅のお祭りこまち。ちょこあられは3,000円の福袋にしか入っていなかったか。両方買ってよかった。
大きな柿のたね、有明巻、玉ねぎせん、かにせん。有明巻は、もち吉の海苔が巻いてあるおせんべいも食べてみたかったから嬉しい。かにせんも入っていて、これでたこせん・えびせん・かにせんを全制覇できる。
青のりかき煎、ちょこふくもち、牛乳かりんとう。青のりかき煎がどんな味なのか気になる。
もち吉の福袋2016の感想
私は普段、自分用には家庭用袋物おせんべいとこりゃいけるを中心に買っている。福袋には箱物の詰め替えパックや、300円前後のおせんべい・かりんとうが入っているので、買ってみようかなと思っていたものを試せるのが楽しい。
2015年と2016年の中身の相当金額をくらべると、2,000円の福袋は3,024円→3,132円と高くなり、3,000円の福袋は4,704円→4,510円と安くなったのではないかと思う。
定価がわからない商品もあるので、たしかではないけれど・・。
2,000円の福袋には甘いものが多めなので、おせんべいの福袋が欲しい人には残念かもしれない。うちは彼が甘いもの大好きなので、喜んでいます。
3,000円の福袋は、詰め替えパックが減った分、単価が安いものが入ったような印象がある。ぬれ味千が欲しかった!
ただ、品数も増えているし、もし2015年のと2016年の福袋が並んでいたら、どちらを買うかかなり迷うと思う。
2016年のバッグは色も柄も残念だった。持ち歩きたくなるような、シンプルなデザインにしてくれないものだろうか。
もち吉の福袋は、福袋のお得度としてはささやかだけれど、はずれアイテムが少ないので満足度が高い。安定感があって安心して買えるのがいいね。
2,000円の福袋と3,000円の福袋を両方買うと5,000円で2,000円くらいお得で、量も種類も豊富なので大満足!
賞味期限も2月から3月なのでゆっくりと食べられる。しばらくはおやつに困らないわ。
【2021/12/29更新】
もち吉福袋はこちら
※売り切れになっても補充されることがあります。
2019年の福袋ネタバレはこちら。
もち吉の福袋2019中身ネタバレ。ピンク3000円と赤5000円を買った
もち吉は6,480円以上で送料無料。福袋は両方買うか↓の送料無料1,296円のお味見セットなどと同梱するのがいいです。
2019年の福袋ネタバレはこちら。
もち吉の福袋2019中身ネタバレ。ピンク3000円と赤5000円を買った
コメント