『ポケモンGO』三橋総合公園はポケモンの巣。彩湖にも行ってみた
9/3(土)に、ポケモンGOのピッピの巣になっているという三橋総合公園に行ってきた。
ピッピの巣で北浦和公園にも行ったけれど、三橋総合公園のほうがたくさんゲットできました。
【2016/11/4追記】
巣の変更で三橋総合公園はピッピの巣ではなくなりました。ポケモンGOのレアの巣は定期的に変わるので、行く前に最新の情報を確認してください。
三橋総合公園
住所:埼玉県さいたま市西区三橋5-190
入園料:無料
駐車場:無料
ポケモン:ピッピ、ガーディ、イーブイ、ニドラン、アーボ
三橋総合公園はJR大宮駅の西口から2.5kmくらいのところにあり、歩いて行くのは厳しい。車だったら大宮公園とハシゴをしてもいいかもしれない。
三橋総合公園の北側の入り口。綺麗でなかなか広いわりにあまり混雑していない。
土曜日の14時すぎに到着して、駐車場には少し余裕があった。帰りの16時ごろには満車だったけれど、野球をやっているグラウンドや体育館があるので、お迎えの車かな?
ポケストップは、やや少なめ。
少年たちが野球をしているグランドの横を通りすぎて、体育館のあたりでピッピをゲット!ピッピはとてもたくさん出るようで、1時間半で6匹ゲットした。
うれしかったのが、ガーディを初ゲットできたこと!ガーディ、欲しかったんだよね~。
イーブイも2匹ゲット。
ほかにも、ニドラン、アーボなど、プチレアもゲットできて楽しかった!
近くに鴨川があるので、運が良ければそっちにミニリュウが出るかも。私は1匹だけゲットしたよ。
ポケモンがよく出るわりにはポケストップがやや少ないので、ボールは多めにもって行きたい。なによりも、ピッピは本当によく出たので、ピッピを進化させてピクシーにしたい人にはおすすめです。
彩湖・道満グリーンパーク
住所:埼玉県戸田市 重瀬745
入園料:無料
駐車場:有料(土・日・祝日:最初の15分無料/2時間以下200円/3時間以下300円、平日:休日の半額で最初の1時間無料)
9/4(日)は、彩湖へ。彩湖は荒川第一調節池内にある貯水池で、人口湖です。ここ、駐車場が有料なのね。
埼玉には海がないので、せめて湖のそばに海系のポケモンが出ないかなーと期待して行ったのだけれど。
みごとに、どこにでもいるポケモンしか出なかった。道満グリーンパークではコラッタ、彩湖のほとりではコイキングとコダック。コイキングを集めたい人にはいいと思う。
ポケストップもポケモンGOをしている人も少なくて、はずれでしたね。日陰も少なくて、暑かったー!
初めて見る彩湖は大きくて綺麗だった。ここにラプラスが来てくれるといいのにな。
コメント