楽天スーパーセールで買ったもの 2016年12月。ニトリの体圧分散敷ふとんや澤井珈琲のスコーンなど
12月の楽天スーパーセールは、ひさしぶりにがっつりとお買い物をした。
最初はそこまで買うつもりはなかったのだけれど、最終日にエンジンがかかって8店舗で購入。もう少し早く買い始めれば完走できた気がする。
『ニトリ』点で支える体圧分散敷ふとん
私はマットレスだけで寝る習慣なんだけど、いま使っているのがへたっていて新しくしたかったんだよね。
ニトリで実物を見たときに、実家で使っていた西川のムアツふとんと同じ形なので、いいなあと。ニトリはあまり安くなることがないので、楽天のポイントアップで買いたかったのよ。
『ボディヒンツ』超立体ショーツ
普段用のショーツを模索中。3枚セットの福袋が楽天ランキングに入っていて気になった。
でも、福袋だと色や素材が選べなくて・・私はコットンじゃなきゃダメなので単品にした。
『OMドラッグ』フタアミンhiクリーム
常備しているクリーム。いつもは2個買いだけれど、リニューアルしてゆるくなったとのことなので、1個だけ。
たしかにゆるくなっていたものの、気になるほどじゃないから2個買えばよかったかな。顔も体も手もこれを使っていて、手放せない!
『澤井珈琲』カフェポッド、スコーン、おからクッキー
澤井珈琲さんではいつもカフェポッドを買っている。楽天スーパーセールやお買い物マラソンでは、いつも太っ腹企画をしてくれる。
今回は5,000円以上で500円クーポンと、購入金額に応じておまけがついたので、スコーンとおからクッキーをついで買い。
『リカーBOSS』麦とホップ 赤
麦とホップの中でも人気の<赤>。近所で買ったほうが少し安いけれど、家まで運んでもらえると本当にラク。
『旨い食材お取り寄せ めしや』生ハム切り落とし1kg、ミニ モッツアレラチーズ
この生ハムはレビュー評価が低い人はまずいと書いているので、買おうかどうしようかかなり迷ったわ~。
食べてみて、セブンプレミアムの生ハムを喜んで食べている私には十分おいしかった。「高級食材・人気食品よりどり」のミニ モッツアレラチーズと一緒に食べるとすごく幸せ。
『長崎旬彩出島屋』ジャンボ生牡蠣1kg
大粒の冷凍牡蠣。鍋用で買ったのだけれど、立派なのでバターソテーでも食べてみたい。
『ミート21ショップ』鶏の炭火焼100g×3
いつもの鶏の炭火焼き。年末は忙しいから、すぐ食べられるお惣菜があるとたすかる。
こんな感じで4万円くらいお買い物をしました。
なんか私、いまだにこのお買い物マラソンというかポイントアップで、どのくらい買えばどのくらい得なのかがつかめていないんだよね。
いつもは1,000~2,000円のものをちょいちょい買うくらいだし。
でも今回4万円ということは、1店舗増えるごとに400ポイント加算?
みかんとかカニとか、微妙にスーパーで買ったほうが安いと思ってセーブしたものも、買っちゃってもよかったのかも。
次回は、事前に総額いくら買うか考えてから買い回りをしたいです。
12/17(土)20:00から楽天大感謝祭で、再びポイントアップだそうです。
→楽天大感謝祭
コメント